アプリで広告非表示を体験しよう

醤油と味噌で作る家庭の味和風麻婆野菜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
h1623m
どて煮の味に近いと愛妻が言っておりました。肉なしでも十分おかずになりますヨ!!!

材料(4人分)

長ねぎ(白いところ)
10cm幅
新玉ねぎ
1/2個
サラダ油
大さじ1
人参
1本
茄子
1本
ぶなしめじ
1/3パック
厚揚げ
1/2パック
■醤油
大さじ2.5
■味噌
大さじ2.5
■砂糖
小さじ2
■おろしにんにく
お好みで
1/2カップ
水溶き片栗粉
1/4カップ
ごま油
少々
刻みわけぎ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    具材を準備します。
    ・長ねぎ、新玉ねぎはみじん切り
    ・人参は短冊切り
    ・茄子は輪切り後半分に
    ・ぶなしめじは手でむしる
    ・厚揚げは一口サイズに切る
    ・材料■を事前に混ぜて素を作る
  2. 2
    フライパンに油をひき、先ず長ねぎ&新玉ねぎを中火で炒めます。火が通ったら人参・茄子・ぶなしめじを加え蓋をして弱中火で炒めます。
  3. 3
    野菜に火が通ったら弱火にして麻婆の素を流し入れ手早く全体に馴染ませます。その後水を加え再び中火で炒めます。
  4. 4
    グツグツしてきたら厚揚げを加えます。次いで弱火にして水溶き片栗粉を流し入れ、手早く混ぜてから蓋をして数分待ちます。
  5. 5
    素がゼラチン状になったら火を止めて、仕上げにごま油を少々馴染ませます。お皿に盛り付け、仕上げに刻みわけぎをのっけて出来上がり!!!

おいしくなるコツ

・長ねぎ&新玉ねぎみじん切り炒めが味のベースとして大活躍! ・人参&茄子はあまり火を通さずに素を流しいれましょう! ・ここでも薬味刻みわけぎが登場、彩り鮮やか風味豊かで食欲増進!

きっかけ

愛妻のこだわり料理をベースに野菜尽くしにしてみました。

公開日:2011/04/12

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
麻婆野菜

このレシピを作ったユーザ

h1623m 画像は自宅から車で30分ほどの距離で行ける名古屋市緑区の大高緑地です。 嵯峨野を彷彿とさせる竹林・きれいな植木と石組のある和風庭園が私の見どころ でした。また近いうちにブログにUPします。 http://plaza.rakuten.co.jp/h1623m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする