黒米の炊き方

黒米の黒色は「アントシアニン」というブルーベリーに含まれるものと同じ色素。
抗酸化作用があり、目に良い成分としても有名です。
さらには滋養強壮に優れ、造血作用があると言われています。
黒米を混ぜたご飯は、紫色に炊き上がります。お赤飯の代わりとしても良いでしょう。
この色素成分は、酢と反応するとさらに色鮮やかに!ちらし寿司や酢を使ったサラダごはんなどにアレンジするのもおすすめです。
関連する ご飯ものその他のごはん料理 のレシピ情報もチェック。

黒米の炊き方豆知識 メニュー
豆知識レシピ
関連コンテンツ

豆知識レシピ

黒米ごはん

材料(4~5人分)

  • 白米 3合
  • 水〔炊飯器の3合の目盛まで〕 適宜
  • 黒米 大さじ1~1と1/2
  • ごま塩 少々

作り方

  1. 1 普段通りに洗米したら白米3合に大さじ1、濃いめの色が好みなら大さじ1と1/2の黒米は洗わずそのまま加え、3合の目盛の水加減で炊飯器にセットします。1、2時間浸水後、炊飯します。
    黒米の炊き方
  2. 2 写真は黒米です。我が家では半日から一晩浸水させてます。黒米のみコップに入れて浸水させておき炊飯時に加えて早炊きでも可能。浸水不足ですと黒米自体が硬く感じます。ごま塩をかけて どうぞ
    黒米の炊き方

黒米の炊き込みごはん

材料(4~5人分)

  • 2合
  • 黒米 大さじ2
  • 黒ごま 大さじ1
  • さつまいも 150g
  • 小さじ1/2

作り方

  1. 1 さつまいもを1㎝角に切る。
  2. 2 米を洗い通常より少し多めに水を入れる。 黒米、黒ごま、塩を入れてひと混ぜしその上にさつまいもをのせる。
  3. 3 30分~1時間以上浸水させてから通常通り炊く。

黒米の酢飯

材料(3人分)

  • 白米 2合
  • 黒米 大さじ1/2~
  • 寿司酢 40~50cc
  • お刺身盛り合わせ 3人前
  • ワサビ 適宜

作り方

  1. 1 黒米は3倍の水に半日くらい浸しておきます。白米に浸水しておいた黒米を混ぜて炊飯します。黒米を混ぜて直ぐに炊飯して良いですが、硬さが気になるので最低1時間は水に浸して下さい。
    黒米の炊き方
  2. 2 炊き上がったご飯に寿司酢(お好みで加減)を混ぜて粘らいように混ぜ合わせます。冷めるにつれて酢で桜色に発色してきます。黒米が多いと赤色が濃くなります。
    黒米の炊き方
  3. 3 握り寿司の型を使用しても可、好みの握りの大きさにします。硬く握らないのがコツです。黒米はモチ米の仲間なのでモチモチとした握りになります。
    黒米の炊き方
  4. 4 寿司用のネタセット又は お刺身の盛り合わせをネタにします。今回はお刺身の盛り合わせを使用、少々厚めでしたので一枚を半分にスライスしてネタを増やしました。
    黒米の炊き方
  5. 5 シソ、レタス等を添えてネタを盛り付けます。
    黒米の炊き方
  6. 6 食べる時は握った寿司にワサビと、お好みのネタを乗せます。お子様がいらっしゃる場合は握りも大小準備しておくと良いかと思います。
    黒米の炊き方

その他のごはん料理に関する豆知識

その他のごはん料理に関連する保存方法、下処理、ゆで方や炊き方など、お料理のコツやヒントを集めました。

その他のごはん料理カテゴリからレシピを選ぶ

おすすめの特集

もっと見る