なまこのさばき方

コリコリとした食感と、弾力が魅力的な、なまこ。
見た目が苦手な方もいらっしゃっると思いますが、新鮮で引き締まったなまこは絶品です。
なまこは必ず生きたものを用意して下さい。
切ってから、さっとお湯をかけてれば、また違った食感が楽しめます。
関連する その他の魚介なまこ のレシピ情報もチェック。

なまこのさばき方豆知識 メニュー
豆知識レシピ
豆知識コラム
関連コンテンツ

豆知識レシピ

なまこのさばき方

材料(4人分)

  • 赤なまこ(大) 5匹
  • ひとにぎり
  • 酢  1本(適量)
  • ポン酢・二杯酢・ポン酢醤油 お好み量

作り方

  1. 1 お店で売られていた海水に入った赤なまこ。
    なまこのさばき方
  2. 2 水切りします。
    なまこのさばき方
  3. 3 なまこの上下を切り落とします。(1cmぐらい)※口とお尻を切る。 ※漁師さんはこの部分を火であぶって食べるそうです。
    なまこのさばき方
  4. 4 おなかを(柔らかい方)開き、中身(内臓)を全てとる。(砂袋も)
    なまこのさばき方
  5. 5 ↓「このわた」という珍味だそうです。 取ったら、流水で中を洗う。
    なまこのさばき方
  6. 6 容器になまこをもどして、塩を振り掛けます。ぬめりを取るための塩なので多めでOK!
    なまこのさばき方
  7. 7 よくもんで、ぬめりを出す。
    なまこのさばき方
  8. 8 流水でよく洗う。
    なまこのさばき方
  9. 9 水を切る。 ※柔らかかった、なまこが硬くなります。
    なまこのさばき方
  10. 10 お好みの厚さにきる。 ※歯ごたえを楽しみたい方は厚めに。
    なまこのさばき方
  11. 11 保存容器に切ったなまこを移し、酢をひたひたになるまでそそぐ。
    なまこのさばき方
  12. 12 お好みに応じて、そのまま、二杯酢、ポン酢・ポン酢醤油などでお召し上がりください。
    なまこのさばき方

なまこポン酢

材料(1~2人分)

  • なまこ 1匹
  • 小葱 1/2本
  • ポン酢 小さじ2~3
  • 適量

作り方

  1. 1 小葱は小口切りにします。 なまこの口を切り落とし、腹を開いてこのわたを取り除きます。
  2. 2 塩を振ってよく揉んで、ぬめりを洗い流します。 1~2回繰り返して、茶色の表面から白色の身に変わるまで丁寧にやります
  3. 3 薄切りにして小皿に入れます。 小葱を添えて、ポン酢をかけたら出来上がり☆

このわた

材料(2人分)

  • このわた 2匹分
  • 大匙2杯
  • 小匙1杯

作り方

  1. 1 ナマコの腹をさき、このわた(内臓)を取り出します。 きれいに水洗いしたら水気をきり、酒、塩をまぶし保存容器に入れます。
  2. 2 冷蔵庫で2,3日漬けこんだら完成。 日本酒と共にどうぞ。

豆知識コラム

なまこの旬

なまこは「冬至なまこ」という言葉があるように、12月~2月頃の冬が旬とされ、もっとも味が良くなると言われてします。
寒い冬の時期、水温が低くなると盛んに活動を始めるため、身が良く締まり、コリコリの食感が楽しめます。

なまこの選び方

採れたてで、新鮮なものを手に入れましょう。
新鮮なものほど、身が良く締まり、硬くコリコリとした食感が楽しめます。
皮がとろけてきているものは、質の低下している証拠です。
手で触ると、すぐに痛みはじめてしまうので、手際よく調理をしましょう。

なまこに関する豆知識

なまこに関連する保存方法、下処理、ゆで方や炊き方など、お料理のコツやヒントを集めました。

なまこカテゴリからレシピを選ぶ

おすすめの特集

もっと見る