アプリで広告非表示を体験しよう

マッシュポテトと鯖の西京焼き風サンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サンドイッチ研究家おいり
西京焼きといえば、白味噌。でも、生味噌で美味しくできる。

材料(1人分)

食パン
2枚
塩サバ
半身
じゃがいも
200g
ピクルス
5個
紫玉ねぎ(薄切り)
1/6個
スライスチーズ
2枚
ごま油
大さじ1
適量
【味噌床】
生味噌
150g
大さじ1
味醂
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖の骨を取り除き、味噌床に漬け一晩寝かせる。
  2. 2
    マッシュポテトを作る。
    じゃがいもを皮ごと15分程蒸し、串がスッと通れば熱いうちに皮を剥く。
    塩で味を整える。
  3. 3
    味噌床から取り出した鯖を、胡麻油で焼く。
  4. 4
    食パンにチーズをのせトーストする。
    マッシュポテト、ピクルス、鯖、紫玉ねぎをはさむ。
    ラップで包み、切る。

きっかけ

ピクルスはお好みで!とっても美味しいです!ぜひ作ってみてね!

公開日:2022/06/19

関連情報

カテゴリ
塩さばピクルスホットサンドサンドイッチ全般マッシュポテト

このレシピを作ったユーザ

サンドイッチ研究家おいり 「あの日を笑顔にしたい」そんなサンドイッチ。できるだけ材料をシンプルに作りやすいサンドイッチレシピです!見るだけでもサンドイッチのレパートリーが増える!そんなサンドイッチ好きが作るサンドイッチです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする