アプリで広告非表示を体験しよう

春菊とにんじんのかきあげそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けいちゃん088
薄めの衣でサクッと揚げた春菊とにんじんのかき揚げをおそばにトッピングしました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

にんじん
小1本
春菊
50g
小麦粉(まぶす用)
小匙2
小麦粉(衣用)
大匙3
80cc
1個
サラダ油(揚げ油)
適量
茹でそば
2玉
めんつゆ(3倍濃縮)
100cc
熱湯
500cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんは皮を剥いて千切りにする。春菊はよく洗って葉を茎からむしり取る。茎の太い部分は斜め薄切りにしておく。
  2. 2
    揚げ鍋にサラダ油を高さ2cm程度入れて火にかけ、油を温めはじめる。
  3. 3
    ボウルににんじんと春菊を入れ、小麦粉小匙2をまぶす。
  4. 4
    別のボウルに小麦粉大匙3、水80cc、氷1個を入れ、さっと混ぜて衣を作る。
  5. 5
    サラダ油が180度程度に温まったら、④の衣に③の1/4量を入れてさっとまぶし、揚げ油に入れる。(衣が薄く散りやすいので、箸でまとめるようにしてください)
  6. 6
    片面がしっかり固まったらひっくり返し、両面をサクッと揚げる。油きりバットに上げて油を切る。残りも同じように揚げ、全部で4個のかきあげを作る。
  7. 7
    茹でそばは熱湯でさっと湯がいてざるにあける。丼二個にめんつゆと熱湯を入れてつゆを作り、そばを入れる。
  8. 8
    油を切ったかきあげを2個ずつのせる。

きっかけ

春菊のかきあげを作ったので、おそばにトッピングしてみました。

公開日:2021/03/17

関連情報

カテゴリ
あったかい蕎麦にんじん春菊かき揚げ

このレシピを作ったユーザ

けいちゃん088 お献立を考えるのが大好きなオババです。 もちろん食べるのも大好きオババです。

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/18 11:15
かきあげ参考にさせていただきました!美味しかったです(*^^*)
みるまる
とてもきれいに揚がったかき揚げでおいしそうですね。レポートありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする