アプリで広告非表示を体験しよう

定番の、ブリの照り焼き! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
豆々
骨も少なくて、子どもたちも大好き。ブリの定番料理、照り焼き♪

材料(4人分)

ブリ
4切れ
生姜の絞り汁(下味用)
小さじ2
酒(下味用)
小さじ2
醤油(下味用)
小さじ2
砂糖
小さじ1
醤油
50cc
みりん
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トレーに下味用の醤油、酒、生姜の絞り汁を混ぜ合わせたら、ブリを入れて裏表5分ずつ浸す。
  2. 2
    フライパンを火にかけ薄く油をひいたら、キッチンペーパーで下味用の調味料を拭き取ったブリを表の方から焼いていく。
  3. 3
    裏面も焼いたら、フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
  4. 4
    砂糖、みりん、醤油を加え、スプーンでタレを時々かけながら、照りがでるまで焼いていく。
  5. 5
    お皿に盛れば、出来上がり。

おいしくなるコツ

あまり、ブリに火を通しすぎない。照り焼きしている間にも火が通るので、はじめに表面に焼き色をつける時は、強めの火で、さっと焼く。

きっかけ

魚の骨が嫌な子どもにとっては、ブリは食べやすいし、美味しいみたい。これだと、よく食べます。

公開日:2020/07/02

関連情報

カテゴリ
ぶり

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする