アプリで広告非表示を体験しよう

簡単臭み抜き♪シンプルぶりの塩焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハトリーナ
スーパーで半額になってたぶりの切り身。
しょうがや濃い味で誤魔化さなくても、シンプルな塩焼きで美味しく頂けます。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

ぶりの切り身
3切れ
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりの切り身にパックのまま、塩小さじ1を全体に振って10分置きます。
  2. 2
    塩が溶けて、じわ~と水気が出てきているのが分かると思います。
  3. 3
    まな板にキッチンペーパーを乗せ、塩を振った面を下にしてブリを置き、もう片面に塩小さじ1を振りかけます。
  4. 4
    10分置いたらキッチンペーパーではさみ、水気を切ります。
    これで臭み抜きは完了。
    拭き取ってはいますが塩味が残っているので、このまま焼きます。
  5. 5
    グリルの中火で片面4分ずつ焼いて完成です。
    切り身の大きさにより、加熱時間は加減してください。

おいしくなるコツ

塩を振って、出てくる水気を拭き取ることで臭み抜きになります。

きっかけ

昔からやってる臭み抜きです。 手の込んだ料理は苦手なので、シンプルな塩焼きで。

公開日:2019/07/08

関連情報

カテゴリ
ぶり

このレシピを作ったユーザ

ハトリーナ 小学生の子供の相手に忙しいので、とにかく時短!簡単!がモットーです。 野菜が苦手な娘でも食べられるレシピ、お弁当に、栄養もいいレシピを日々考えています。

つくったよレポート( 1 件)

2019/07/25 17:29
美味しく出来ました!ありがとうございました(^o^)
梨花*
焼き加減絶妙ですね! レポートありがとうございます(*^^*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする