アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉のアスパラ巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けいちゃん088
アスパラガスの食感が楽しめる肉巻きです。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもおすすめです。

材料(2人分)

アスパラガス
10本
豚ローススライス
10枚
小麦粉
小匙2
塩こしょう
少々
サラダ油
大匙1
もやし
1/2袋
小松菜
1/2株
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしは洗ってざるに上げ、水気を切る。小松菜は根元を落として長さ4~5cmに切っておく。
  2. 2
    アスパラガスは根元の硬い部分を落とし、残った根元の皮をピーラーで3cmほどむいておく。
  3. 3
    豚ももスライスは広げ、塩コショウ、小麦粉を薄く振る。②のアスパラガスを置いてロールする。
  4. 4
    フライパンを火にかけサラダ油を入れる。③の巻き終わりの部分を下にして焼き始める。肉がくっついたら、転がしながら満遍なく焼く。
  5. 5
    全体に塩コショウを振って軽く味付けする。お皿に出しておく。
  6. 6
    ⑤のフライパンを使って①のもやしと小松菜を炒める。しんなりしてきたら塩こしょうを振る。
  7. 7
    お皿に肉巻きと⑥の付け合せの野菜炒めをよそう。

おいしくなるコツ

今回はロース薄切り肉を使いましたが、バラの薄切りを使ってもおいしいです。しゃぶしゃぶ用を使うものおすすめです。

きっかけ

アスパラガスを1本長く使って肉巻きを作りました。

公開日:2021/10/08

関連情報

カテゴリ
肉巻き豚薄切り肉小松菜もやしアスパラ

このレシピを作ったユーザ

けいちゃん088 お献立を考えるのが大好きなオババです。 もちろん食べるのも大好きオババです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする