アプリで広告非表示を体験しよう

【宮城食材】紫蘇巻きホヤの醤油漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酔いどれんぬ
ホヤを紫蘇(大葉)で巻いてつけるだけ。簡単にできてお酒が進みます。

材料(2人分)

ホヤ
2玉
大葉
20枚
醤油
50cc
大匙2杯
ごま油
大匙1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホヤはむき身を使うか剥いて内臓をとります。やや太めの細切りにし、それぞれ大葉で巻いて3つ単位で爪楊枝でさしてとめます。
  2. 2
    タッパー等に並べ、醤油、水、胡麻油をまぜたものを上からかけ、ひたします。冷蔵庫で2,3日つけて完成。
    冷蔵庫で1週間程保存可能です。

きっかけ

ホヤを紫蘇(大葉)で巻いてつけるだけ。簡単にできてお酒が進みます。

公開日:2017/07/26

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉火を使わないでおつまみ簡単おつまみ日本酒に合うおつまみビールに合うおつまみ
関連キーワード
ほや 大葉 醤油漬け 紫蘇
料理名
紫蘇巻きホヤの醤油漬け

このレシピを作ったユーザ

酔いどれんぬ 364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。 旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。 ■酒と料理と旅のブログをやっております。 https://ameblo.jp/sekihin-hibi/ https://note.com/yoidorennu ■instagramはyoidorennuです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする