アプリで広告非表示を体験しよう

3ダウン♪厚揚げの油を利用☆山椒トマト味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
鎌倉梅子
もっちり食感♪山椒の風味で減塩でも満足です。

材料(1人分)

厚揚げ(正方形)
1枚(158g)
粉山椒
小さじ1/4+トッピング(お好みで)
片栗粉
大匙1/3
ケチャップ☆
7g
味噌☆
7g
水☆
10g
酒☆
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げの厚さを2等分にカット。更にそれぞれ4等分にカット。
    つまり8カットに。
    厚揚げの白い部分(上面)に粉山椒→片栗粉(茶漉し使用で)の順に振ります。
  2. 2
    小さめのテフロン加工のフライパンに、①の
    茶色い面を下にしてのせます。中火でしっかりめに焼色がつくまで焼き、弱火に落としてひっくり返し軽く焼き色がつくまで焼きます。
  3. 3
    ☆を混ぜたものを②に入れて厚揚げを途中裏返しながら、しっかり絡めるように炒めます。このままでも美味しいですが、更に粉山椒、糸きり唐辛子、カレー粉など少々トッピングしても。
  4. 4
    <お弁当>
    私は、お弁当箱にご飯を入れてその上におかずの一品として、のせます。

おいしくなるコツ

厚揚げの油を利用して焼くので無駄なく、 手間なく美味しく調理できます。 粉山椒の風味を片栗粉で閉じ込めることにより、減塩でも満足の一品。 お好みで山椒をトッピングしたり、他のスパイスをトッピングして変化を楽しめるのもいいです。

きっかけ

厚揚げが好き。 片栗粉をつけて焼いた時のもっちり感がまた堪らなく旨い。 減塩でも美味しいお弁当のおかずを作ろうと思って考えました。

公開日:2016/09/08

関連情報

カテゴリ
血圧が高めの方

このレシピを作ったユーザ

鎌倉梅子 食べること、料理することが何より好きです。 受賞歴等 ヤマサ リメイクレシピコンテストでオレンジページ賞 S&B きざみわさびコンテストでS&B賞 「食べるダイエット」(弘前大学と楽天レシピの共著)で私のレシピ(牛丼)が表紙に♪ 6レシピ掲載していただきました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする