アプリで広告非表示を体験しよう

ワカメ〆鰆の蒸し物、菊花の餡で レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酔いどれんぬ
ワカメ〆にしておいた鰆をさっと蒸しあげ餡をかけるだけ。……あの、驚くほど簡単です。なのに気取って見え、敷居が高く見える粋な蒸し物。レパートリーにぜひ。

材料(2人分)

さわら
半身
ワカメ(塩蔵のもの)
1枚
大匙2杯
200cc
片栗粉
小匙1杯
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鰆を半身におろし、中骨を毛抜き等で取り除きます。
    塩蔵のワカメを塩抜きせず、そのまま鰆に巻きつけます。上から酒大匙1杯を振りかけたらジップロックに入れ、空気を抜いて密閉します。
  2. 2
    冷蔵庫で2、3日味をなじませます。
    鍋に水を入れ、沸かしたところで蒸し器をセットします。
    鰆を半分に切り分け、それぞれを器に入れ大匙1杯の酒を振りかけます。
  3. 3
    蒸し器に皿を入れ、5分蒸します。
    皿にでた蒸し汁を小鍋に移し、そこに水を200CC加えます。火にかけ、軽く塩をし、水溶き片栗粉を加えとろみをつけます。
  4. 4
    あらかじめ茹でておいた菊をあしらい、餡をかけたら完成。

きっかけ

ワカメ〆にしておいた鰆をさっと蒸しあげ餡をかけるだけ。……あの、驚くほど簡単です。なのに気取って見え、敷居が高く見える粋な蒸し物。レパートリーにぜひ。

公開日:2012/11/19

関連情報

カテゴリ
さわら
関連キーワード
蒸し物 さわら
料理名
鰆の蒸しもの、菊花餡

このレシピを作ったユーザ

酔いどれんぬ 364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。 旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。 ■酒と料理と旅のブログをやっております。 https://ameblo.jp/sekihin-hibi/ https://note.com/yoidorennu ■instagramはyoidorennuです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする