アプリで広告非表示を体験しよう

贅沢なおやつ 安納芋で干し芋! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブ〜子
ガス焜炉が調子悪くなり勝手にセンサーで弱火になったり、一定温度で火が消えてしまい、大好きな焼き芋が作れなくなりました。焼き芋に近い味を求めて干してみました
みんながつくった数 3

材料(1~2人分)

安納芋
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    安納芋は皮ごと蒸します。今回はちぃち0909さん (ID1170001425)のなべでさつまいもを蒸かす方法で作っています
  2. 2
    5ミリぐらいの厚さにスライスしたらベランダで時々ひっくり返しながら、夜は室内に入れて数日間干します。こちらを参考に思いつきました *megmako*さん(ID1500001536)
  3. 3
    硬くなりすぎる前が食べごろです!そのままでも美味しいけどフライパンで両面を軽く焼いてから食べると香ばしくなってさらに美味しいです

おいしくなるコツ

安納芋のねっとりとした甘さが味わえる贅沢な素朴なおやつです

きっかけ

焼き芋が無理なら干し芋で!

公開日:2011/12/23

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
料理名
干し芋

このレシピを作ったユーザ

ブ〜子 2019年  マイペースに更新しています 承認が遅れて、ご迷惑をおかけする事があると思いますが 気長にお付き合いくださいませ!

つくったよレポート( 3 件)

2016/02/17 15:37
美味しかったです。有り難うございました( 〃▽〃)
はぁなぷ
レポ嬉しいです 焼き芋☆大好き 承認が遅くなりすいませんでした
2014/12/19 07:13
イマイチな出来の自家製安納芋も干したらおいしくなりました。ありがとうございました。
beat77
こんにちは 素朴なレシピなのに見つけてもらえて作ってもらえて光栄です 私もまた遊びに伺いますね いつも素敵なレポ感謝です

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする