アプリで広告非表示を体験しよう

新秋刀魚で作りたい、秋刀魚の握り寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酔いどれんぬ
美肌、アンチエイジングの元、さらに美味しくて悶絶の秋刀魚を使った会心の一品。
濃厚な秋刀魚の脂をさらっと酢橘でいただく、大人の粋をどうぞ。

材料(2人分)

さんま
2尾
1合
酢橘(又はかぼす)
2個
小匙1杯
おろし生姜
小匙1杯
大匙4杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    秋刀魚を大名おろしにし、小骨をとったら酒、塩小匙1/2杯をし1時間ほど冷蔵庫で冷やしておきます。
    米を洗い、少し水を少なめに炊き上げます。
  2. 2
    酢橘を搾ります。半分に残りの塩を加え、半分はそのままにしておきます。
    炊きあがった米を飯台等にひろげ、塩を加えた酢橘汁をまんべんなくまぶし、団扇で仰ぎ酢飯をつくります。
  3. 3
    残りの酢橘は秋刀魚にふりかけ、10分おきます。
    秋刀魚を容器からとりだし、キッチンペーパーで水気を切ります。一切れを3等分します。米を12等分したら一口大に握り、秋刀魚を乗せます。
  4. 4
    おろし生姜を乗せればできあがり。

おいしくなるコツ

お好みで醤油をつけてどうぞ。

きっかけ

旬のサンマを使ったさっぱり、しかし旨味濃厚な握り寿司!

公開日:2011/09/05

関連情報

カテゴリ
さんま
関連キーワード
サンマ 秋刀魚 寿司
料理名
秋刀魚の握り寿司

このレシピを作ったユーザ

酔いどれんぬ 364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。 旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。 ■酒と料理と旅のブログをやっております。 https://ameblo.jp/sekihin-hibi/ https://note.com/yoidorennu ■instagramはyoidorennuです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする