天使のクリーム♡クレームダンジュ レシピ・作り方

天使のクリーム♡クレームダンジュ
  • 約30分
  • 1,000円前後
デラみーやん
デラみーやん
ふんわりと溶ける至福感が味わえる極上スイーツ”crème d'ange”
クリームチーズに水切りヨーグルトと生クリームを混ぜた作りやすいレシピです。

材料(4~6個人分)

  • クリームチーズ(デンマーク産) 150g
  • 無糖ヨーグルト(日本食材) 400ml(水切り後200ml)
  • 卵白 1個分
  • グラニュー糖1(卵白用) 大さじ2
  • 生クリーム 100ml
  • グラニュー糖2(生クリーム用) 大さじ1
  • 【オレンジソース】
  • ☆オレンジママレード 大さじ1~
  • ☆ラム酒 小さじ1
  • ☆レモン汁 小さじ1

作り方

  1. 1 ヨーグルトはキッチンペーパーを敷いたストレーナーにあけてラップをして冷蔵庫で一晩水切りをしておく。
    ※加糖は水切り出来ないので必ずプレーンを使用。
  2. 2 クリームチーズは常温にしてボウルに入れ、滑らかになるようよく練ってから水切りをしたヨーグルトを加えてさらによく滑らかになるように混ぜる。
  3. 3 卵白を別ボウルに入れてグラニュー糖1を2~3回に分けて加え、固く泡立ててメレンゲを作りラップして冷蔵庫へ入れておく。
  4. 4 さらに別ボウルに生クリームを入れグラニュー糖2を加えて固めに泡立てる。
    ※卵白>生クリームの順なら泡だて器をそのまま使用してもOK。逆はNG。
  5. 5 2に4の生クリームを2~3回に分けて加えてから冷蔵庫から出したメレンゲを2~3回に分けて加える。
    ※泡を潰さないように注意!
  6. 6 デザートカップに茶こしをセットしてキッチンペーパーを敷き、5を分けて詰めたらラップをして冷蔵庫で一晩置く。
  7. 7 ☆の材料を耐熱容器に入れてレンジで少し温めてよく混ぜてから冷蔵庫で冷やしソースを作っておく。
  8. 8 一晩経ったら6を取り出して器に盛り付け、7のソースをかけて出来上がり。

きっかけ

記念日のスイーツにリクエストされたので。

おいしくなるコツ

本場フランスではフロマージュブランを使いますが入手しやすいクリームチーズでもとても美味しくできます。泡を潰さず混ぜる事でふわふわの口溶けに♪

  • レシピID:1980042967
  • 公開日:2024/06/04

関連情報

カテゴリ
クリームチーズデザート水切りヨーグルトヨーグルト
関連キーワード
クリームチーズ 生クリーム メレンゲ グラニュー糖
料理名
クレームダンジュ
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

関連カテゴリ