アプリで広告非表示を体験しよう

ナッツ&ドライフルーツたっぷりシュトーレン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
クリスマスに向けて作ったシュトーレン。
砂糖控えめ、ナッツ&ドライフルーツ多めで自分好みに仕上げました♪

材料(2人分)

【パン生地】
☆強力粉
50g
☆ドライイースト
3g
牛乳(30℃)
40ml
【クッキー生地】
バター
50g
グラニュー糖
20g
1/2個分(25g)
★アーモンドパウダー
40g
★シナモンパウダー
小さじ1/2
★ミックススパイスパウダー
小さじ1/2
★塩
2g
強力粉
90g
洋酒漬けドライフルーツ
大さじ3~4
ミックスナッツ
大さじ3~4
溶かしバター
40~50g
粉砂糖
大さじ1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    漬け込んだフルーツ(1980039069)はザルなどにあげて汁気を切っておく。
    ナッツは軽くローストして粗めに刻んでおく。
    卵は溶いて常温に、牛乳は30℃に温める。
  2. 2
    ボウルに☆の粉類を入れて牛乳を加えヘラ等である程度まとまったら取り出して10分ほどよく捏ねる。
  3. 3
    ボウルに戻してラップをかけ、発酵機能で35℃で30~40分発酵させる。
    ※無い場合は温かい部屋で1時間ほど2倍に膨らむまで置いておく。
  4. 4
    発酵している間に柔らかくしたバターにグラニュー糖をすり混ぜ白っぽくもったりするまでよく混ぜる。
  5. 5
    溶いた卵を3回に分けてすり混ぜ都度乳化させて最後に★の材料を加えてゴムベラで良く混ぜる。
  6. 6
    さらに強力粉を加えて混ぜる。
    ※最初はポロポロしているが、だんだんまとまってくる。
  7. 7
    6のクッキー生地に膨らんだ3のパン生地を加えて色の違いが分からなくなるまでよく捏ねる。
  8. 8
    生地を平たく伸ばしてドライフルーツとミックスナッツを乗せ、包み込んで刻んでを繰り返し、具材を均等に生地に混ぜ込む。
  9. 9
    丸めた生地にラップして20分休ませた後、平たくして折りたたみ、楕円形の山形に成形したら、クッキングシートを敷いた鉄板に乗せて30℃で30分発酵させる。
  10. 10
    190℃に温めたオーブンで20分焼いて、アルミホイルを被せてさらに10分焼く。
  11. 11
    焼けたら熱いうちに刷毛で溶かしバターをたっぷりと塗る。
    ※底面もひっくり返して塗る。
  12. 12
    しっかり冷めたらラップを敷いて粉砂糖を敷き、その上に乗せて粉砂糖をたっぷりと振り、ラップでぴっちりと包んで冷蔵庫で寝かせる。
  13. 13
    2~3日寝かせたら食べ頃です。
    薄く切ってお召し上がりください。
    ※冷蔵保存で10日以内に食べきってください。
  14. 14
    ドライフルーツはID: 1980039069参照。
    ミックスナッツはアーモンド、胡桃、カシュナッツです。
    ミックススパイスはカルダモン、ナツメグ、クミンを入れました。

おいしくなるコツ

もっと洋酒とスパイスは思い切って入れても良いと思いました。 このあたりはお好みで。 市販の物より砂糖控えめな分日持ちはしません。早めにお召し上がりください。

きっかけ

シュトーレンは買うと高いし、市販のものはドライフルーツが少なめなのでたっぷり入れたくて。

公開日:2023/12/17

関連情報

カテゴリ
シュトーレンドライフルーツクリスマスケーキ世界のお菓子
関連キーワード
アーモンド スパイス 粉糖 ミックスナッツ
料理名
シュトーレン

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする