材料(2人分)
- 生筋子
- 120g
- 塩
- 小さじ1強
- お湯(40~50℃)
- 900ml
- ☆醤油
- 大さじ2
- ☆酒
- 大さじ2
- ☆みりん
- 大さじ1
- 鮭切り身
- 2切れ
- 米
- 2合
- 昆布
- 5×10cm
- 粉末すし酢
- 大さじ2~3
- 海苔
- 少々
作り方
-
- 1
-
- 45~50℃のお湯をボウルに入れて塩を溶かし、筋子を浸し薄皮から卵をほぐしていく。
※作業していると温度が下がるのでやや熱めのお湯を用意する。
-
- 2
-
- ボウルの水を取り替えつつ薄皮を除く作業を繰り返し、綺麗にほぐれたらザルにあげて水気をきっておく。
-
- 3
-
- ☆を合わせた調味料を煮きって冷まし密閉できる保存容器にいくらと冷めた漬け汁を注いで冷蔵保存する。
※一晩置いたくらいが食べ頃。
-
- 4
- 米を研いで分量の水を加え、昆布を上に置いて炊く。
-
- 5
-
- 鮭はグリルで焼いて粗熱が取れたら骨と皮を外し、粗めにほぐしておく。
-
- 6
- ご飯が炊けたら昆布を取り除いて寿司酢を加えて混ぜお椀に盛り付けたらほぐした鮭といくらの醤油漬けを乗せ、海苔をちぎって散らして出来上がり。
おいしくなるコツ
いくらの醤油漬けは冷蔵保存で5日ほどで食べきってください。
きっかけ
鮭といくらがお買い得だったので。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません