アプリで広告非表示を体験しよう

塩麹で味付けした新生姜の甘酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
塩を振っておくところを塩麹にしてまろやかな味付けにしました。

材料(1ビン人分)

新生姜
220g
塩麹
大さじ1
☆水
35ml
☆白だし
大さじ1
☆三温糖
35g
☆酢
カップ2/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新生姜を根菜用スポンジでこすってよく洗い、出来るだけ薄切りにしてたっぷりの水で20分ほどさらす。
    ※先っぽの赤い所はなるべく残す。
  2. 2
    鍋に沸かしたお湯で1~2分ほど湯通ししてザルにあげて水気を切った後、塩麹をまぶして30分ほど置いておく。
  3. 3
    2の新生姜をギュッと絞って煮沸消毒したビンに入れる。
    ※自宅用なので麹が残っていてもOK。
  4. 4
    小鍋に☆の調味料を入れて沸かし、三温糖が溶けたら火からおろし粗熱が取れたら3に注いで冷蔵庫で保存する。
    ※翌日~3日目くらいが食べごろです。

おいしくなるコツ

塩よりもまろやかな塩気になるので酢は煮きっておいた方がツンツンしなくて良いと思います。 生姜は好みでもう少し厚く切っても。

きっかけ

新生姜が安く買えたので。

公開日:2021/11/25

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)塩麹その他の漬物
関連キーワード
新生姜 甘酢漬け 塩麹

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする