アプリで広告非表示を体験しよう

吉野家牛丼風豚丼に温玉と紅生姜を添えて レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
豚肉はあっさりさせたいなら脂身の少ない部分を、こってりしたい時はバラの薄切りなどを使用しています。

材料(2人分)

豚薄切り肉
200g
玉ねぎ
1/2個
2個
☆だし汁
カップ2/3
☆みりん
大さじ2
☆酒
大さじ2
☆醤油
大さじ2
☆砂糖
大さじ2/3
☆生姜パウダー
小さじ1/5
ご飯
2膳
紅生姜
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは薄めのクシ型切り、豚肉は大きいものは一口大くらいに切っておく。
    卵は常温にしておく。
  2. 2
    小鍋に☆の調味料を入れ、煮立ったら豚肉と玉ねぎを入れて15分ほど煮る。
    ※アクが気になるなら取り除く。
  3. 3
    卵は75~80度のお湯に12~14分ほど入れて温泉卵を作っておく。
  4. 4
    2を完全に冷まして味を染み込ませ、食べる直前にまた温め直したら熱々ご飯に乗せて、温玉と紅生姜を添えて出来上がり。

おいしくなるコツ

赤身の多い豚肉だったのであっさりと仕上がりました。 温玉は少し生すぎました…。 寒い季節は気持ち長めか温度高めがいいと思います。

きっかけ

煮込んでおいてすぐ食べられるように。

公開日:2021/01/19

関連情報

カテゴリ
豚丼簡単夕食温泉卵
関連キーワード
豚丼 温玉 ご飯 簡単
料理名
豚丼

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする