アプリで広告非表示を体験しよう

すき焼きの割下 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まりさ( ˙꒳​˙ )
みりん無しで作るすき焼きの割下です。

材料(3人分)

醤油
大さじ5(2.5)
大さじ3(1.5)
砂糖
大さじ3.5(1.5)
※玉ねぎ入れる時は減らす
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に材料を全て入れ混ぜる。
  2. 2
    弱火にかけ、アルコールを飛ばす。
  3. 3
    沸騰した割下に肉を絡めて、半分火が通ったら取り出す。
  4. 4
    好みの具材を入れて煮る。
    食べる時に肉を鍋に戻し温める。
    完成。

おいしくなるコツ

砂糖の量は大さじ3〜4です。 好みの甘さに調整して下さい。

きっかけ

みりんを常備していないので、家にあるものですき焼きを作りたかったため。

公開日:2020/04/23

関連情報

カテゴリ
すき焼き

このレシピを作ったユーザ

まりさ( ˙꒳​˙ ) アレルギー対応レシピ、植物性の材料で作れるレシピをメインにしています!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする