ねり梅を添えておにぎり茶漬け レシピ・作り方

ねり梅を添えておにぎり茶漬け
  • 約15分
  • 100円以下
デラみーやん
デラみーやん
チューブのねり梅を添えておにぎりをお茶漬けにしました。さっぱりとしてお夜食にオススメ♪

材料(1人分)

  • 市販のおにぎり 1個
  • だし汁 150ml
  • ☆麺つゆ 小さじ2
  • ☆塩 少々
  • ねり梅(チューブ) 小さじ1/2
  • 少々

作り方

  1. 1 おにぎりの海苔はとっておき、フライパンに薄く油をひき、おにぎりを弱火で両面に焦げ目がつくくらい焼く。
  2. 2 小鍋にだし汁を入れて沸かし、☆の調味料で味付けをしておく。
  3. 3 器に焼いたおにぎりを入れ2を注いだら、のりをちぎって入れ、ねり梅を添えて出来上がり。

きっかけ

おにぎりを汁物と合体させて食べやすくしたくて。

おいしくなるコツ

急いでいたのでフライパンで温める程度にしか焼きませんでしたが、網やグリルを使ってもっと焦げ目を付けたほうが香ばしくて美味しいです。

  • レシピID:1980026398
  • 公開日:2018/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり梅干しお茶漬け
関連キーワード
おにぎり 茶漬け 夜食 締め
料理名
おにぎり茶漬け
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る