雛祭り茶会の向付け”鮭蕪巻き” レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oh稽古
奥の写真が蕪巻です。
写真では解りにくいですが作ってみると綺麗で美味しです。

材料(4人分)

蕪(桂剥きにする)
2個
甘酢(砂糖、水、酢)
200cc
鮭の切り身
200g
三つ葉
ひと束
少々

作り方

  1. 1
    蕪は甘酢に3時間程付けておきます。
    酢加減はお好みでいいと思います。
  2. 2
    鮭は6時間程度塩で締めておくため冷蔵に寝かせます。
  3. 3
    三つ葉は茎を紐替りに使う為塩茹でにして、葉の部分は汁物に使いましょう!
  4. 4
    食べる前に簀巻きの上に蕪を敷いて鮭は1cm程度にスライスしたものを並べ巻きます。
    食べやすい大きさに切り三つ葉で巻き出来上がり。

おいしくなるコツ

桂剥きの厚み加減と鮭のバランスでしょうね!

きっかけ

茶会の向付として作りました。

公開日:2013/02/26

関連情報

カテゴリ
サーモン
関連キーワード
野菜
料理名
蕪巻

このレシピを作ったユーザ

oh稽古 お茶事の懐石を型破りながら紹介したく思います。 http://plaza.rakuten.co.jp/oookeiko/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする