アプリで広告非表示を体験しよう

お花見に♪草もち作り♪よもぎもち作り♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
asa*****
よもぎの香りがほんのり香る♪
春にぴったり♪
よもぎは4月初めの今が美味しい♪
みんながつくった数 2

材料(10人分)

よもぎ
20g
重曹
小1
上新粉(米粉)
200g
200cc
砂糖
50g
こしあん
300g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たっぷりのお湯でよもぎを茹で、重曹を加えてよく混ぜたら、ざるで水気を絞る。

    包丁でみじん切りにしておく。
  2. 2
    ボールに上新粉と水をいれ、よく混ぜる。
    蒸し器に布を敷いて小さくちぎった①をのせ、30分程蒸す。
  3. 3
    固く絞った布で、②をこねる。
    ボールに移し、①のよもぎと砂糖を入れ、よくこねる。
  4. 4
    ③とこしあんを20等分して、あんを包む。

    ((包み方))
    もちを軽くぬらした手で平らに広げ、丸くしたあんをのせる。
    あんを包み、最後はちぎる様にもちをひっぱる。

おいしくなるコツ

できたその日が一番美味しい♪ 常温だとすごく柔らかい。冷蔵庫だと柔らかい。 2日間くらで食べきるか冷凍して保存を♪

きっかけ

近くでよもぎとりに出かけて、採りたてをよもぎもち♪

公開日:2012/04/07

関連情報

カテゴリ
お餅
関連キーワード
お花見 スイーツ 草もち よもぎ
料理名
草もち・よもぎもち

このレシピを作ったユーザ

asa***** 料理するのが一番大好きなB型です★ 一日中作っていても平気o(*^-^*)o ケーキ、料理、パン、パスタの麺、おはぎだってジャンルは問わず♪ お友達に作ったケーキやお菓子をプレゼントするのが好き★ ホテルみたいな部屋に住むのが夢で、日々断舎利がんばってます!!

つくったよレポート( 2 件)

2024/03/22 00:46
参考に作らさせて頂きました( ^ω^ )美味しく出来ました( ^ω^ )
節約サンジ
2021/05/05 20:19
蒸し時間長めが正解ですね。 美味しくできました。
ガーリーガーリック

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする