アプリで広告非表示を体験しよう

ラザニア春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きなりめし
冷凍して、おつまみ、お弁当、おやつにとフル活用できます。
みんながつくった数 1

材料(10人分)

ひき肉
250g
タマネギ
1/2個
ニンニク
1かけ
トマト缶
1缶
砂糖
小さじ2
白ワイン
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
ゆで玉子
3個
塩、コショウ
適量
ピザ用チーズ
50g
クリームチーズ
適量
春巻きの皮
30枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにオイルを入れて、みじん切りしたタマネギを塩、コショウでいため、ニンニクをすりおろし入れる。次にひき肉をいれて塩、コショウでいためる。
  2. 2
    1にトマト缶、砂糖をいれて水分をとばし、塩、コショウで味をととのえ。ミートソースをつくる。
  3. 3
    ピザ用チーズ、粗みじんにしたゆで卵を、ミートソースにいれて混ぜる。(市販のミートソースを使う場合は、温めてから入れてください。)
  4. 4
    春巻きの皮に作った具材(冷ましてから)、クリームチーズをのせて巻き、油であげる。

おいしくなるコツ

市販のミートソースを使うともっと簡単にできますよ。

きっかけ

ラザニアがどーしても食べたくて!でもパスタがなく、買い物に行くのがめんどくさい時にひらめいた。

公開日:2011/08/15

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物春巻き
料理名
春巻き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2011/08/27 12:44
ナポリタンソースで作りました。クリームチーズとトマトも合うんですね。美味しかったです、ご馳走様でした♪
うさぴょん005
美味しく出来上がってよかったです。つっくたレポートありがとうございました。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする