アプリで広告非表示を体験しよう

すき焼き風煮もの☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きちだいきち
出番の多い煮ものです

材料(2~3人分)

○厚揚げ(小さめ四角)
10個
○白菜
1/4
○ちくわ
4本
○糸こんにゃく
1袋
●水
約300ccくらい
●顆粒だし
小2
●すき焼き割下
適量(好みの甘さに調節)
●醤油
大1ほど
一味(なくても可)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げは沸騰した湯をかけ油きりする

    ●を鍋にいれ沸かし食べやすく切った○をいれる
  2. 2
    ○が写真のような色になったら出来上がりです
  3. 3
    甘口が好きなら一味をまぜる前にとりわけます

    写真は一味無しです(^_^)
  4. 4
    鍋にいれたら、ほぼ放置です

    火力はこげつかないよう調節してください

おいしくなるコツ

割下だけでもいいのですが・・・うちは醤油をたして濃い感じに仕上げます

きっかけ

うちでは「すき焼き風」の出番多し(笑)

公開日:2011/05/25

関連情報

カテゴリ
その他のこんにゃく
料理名
すき焼き風煮もの

このレシピを作ったユーザ

きちだいきち ハッキリ言って料理ヘタです・・・得意じゃありません・・・(+_+) でも・・・食べるのは大大大好き! ヘタっぴの超手抜きばかりです・・・

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする