アプリで広告非表示を体験しよう

チキンの塩胡椒焼き~骨付き♪♪骨無しどちらでも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
れいにゃ~ん✿
安いチキンを浸け置き冷蔵庫保存1週間置いておくことを試してみた
みんながつくった数 1

材料(1人分)

鶏肉
150~300g
塩麹
ひとまわし
オイル
ひとまわし
【野菜】好みで
しめじ
半房
玉ねぎ
1/2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉をフォークなどで刺します
  2. 2
    袋などに鶏肉を入れて塩麹が全体にかかるようにつけます
  3. 3
    浸け置き
    3時間程度~
    今回は1週間つけました

    保存期間:塩麹漬けて冷蔵庫にて約1週間
  4. 4
    しめじ
  5. 5
    手で裂きます
  6. 6
    石づきを包丁で取ります
  7. 7
    オーブンを200℃で余熱します
  8. 8
    オーブン対応のクッキングシートを使用します

    天板に乗せます

    チキンを乗せます
  9. 9
    ※加熱はフライパンや魚焼きグリルで焼いてもOKですが

    ★フライパンの場合はフライパン用アルミホイルの使用することをオススメします
  10. 10
    ※クッキングシートはIHクッキングヒーターは高温になりやすく、耐熱温度を超える恐れがあるためご注意ください。
  11. 11
    ★魚焼きグリルは、クッキングシートを使用せず
    網に油を塗ってください
  12. 12
    野菜やキノコを乗せます

    今回はしめじとスライスした玉ねぎを

    ※鶏肉のみ焼く方はこの工程を飛ばしてもOK
  13. 13
    200℃で皮目を上にして10分加熱する。

    ※トータルで30~35分加熱します
  14. 14
    野菜は火が通っていたので焦げるのを避けてのけました
  15. 15
    チキンの焼け具合はこんな感じです
  16. 16
    鳥肉にオイルをかけます

    ※丁寧にする場合は刷毛で皮目にオリーブオイルをぬります

    さらに残りの時間加熱します
  17. 17
    焼けました



    完成です
  18. 18
    骨付きなら好みでアルミホイルとリボン付けると雰囲気変わりますね~
  19. 19
    ★鶏肉に竹串を刺して抜き、押した時に肉汁が出た時に赤く色がついているようならまだ火の通りが足りない可能性があります
  20. 20
    竹串で確認する場合は5秒ほど刺してから串を抜いて触れた時の温度がお風呂の入浴温度よりも熱いぐらいの温度であれば火が通った目安になると言われています

おいしくなるコツ

市販のタレ焼き鳥や焼き肉やうなぎのタレなど代用してと美味しい~ 骨付き、骨無しどちらでも手に入ったものを

きっかけ

1週間前にチキンが安いので購入。 冷凍すると解凍に時間がかかるので塩麹を漬けて冷蔵庫保存1週間することを試した。 成功\(^^)/これなら焼く時すぐオーブン出来るのでお祝いや記念日などの時にサッと出来ることを想定して試してみた

公開日:2021/12/25

関連情報

カテゴリ
ローストチキン

このレシピを作ったユーザ

れいにゃ~ん✿ 家でも手軽に美味しく食べたいと思って想像しながらちょこちょこ試しています レポートを送ってくれた方(*´ー`*)ありがとうございます☆*。 щ(°Д゜)゛今バタバタしています^^; やっぱり楽天レシピと関わってきたみなさんのおかげで励まされてご飯を一切作ってこなかった私を変えてくれたから

つくったよレポート( 1 件)

2022/04/07 12:36
こんにちは✨今日は夕方忙しくなりそうなので、夕飯用にチキン焼きました♥️いただくの楽しみです♪ 今日も暖かい日ですね(*´ー`*)
とらねこのぱせり
こんにちは(*´∇`)ノ骨付きチキン美味しそうだニャンヾ(o・ω・)ノシャブリツクニャ♪今日は暖か*˙︶˙*)ノ"~よるはやっぱり寒いと思うよ~体に気おつけて

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする