アプリで広告非表示を体験しよう

オートミールでそばめし☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
maro_mee *
体にと思いハマってるオートミール食☆
白米をオートミールに置き変えてみたら
うんまっ〜( ´ ▽ ` )ノ
そばと白米より罪悪感なく食べれますよ(^^)v
みんながつくった数 1

材料(2人分)

☆オートミール(ロールドオーツ)
60g
☆鶏ガラだし(顆粒)
小さじ1
☆水
110ml
中華麺(ゆで)
1袋(140g入)
豚こま切れ肉
50g
キャベツ
100g
ピーマン(可食部分)
25g
サラダ油
小さじ2
★ウスターソース
大さじ2
★しょうゆ
小さじ1強
塩コショウ
各一つまみ程
かつお節(削り)
1パック(1.5g入)
紅生姜(有れば)
一つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマン1㎝角
    キャベツ1〜2㎝角
    豚こまも小さめ一口大に
    中華麺も2㎝角程の長さで
    材料を全部切り揃えておきます
  2. 2
    ソース、しょうゆは計量しておくと楽です。
    鰹削り節は封を切っておく。
    塩コショウは一緒になってるもの使用
  3. 3
    タイミング見て☆オートミールに鶏ガラスープの素を入れて軽く混ぜ、分量の水を全体に回しかけます。
    600w2分ラップ無しで加熱します。加熱後は軽く混ぜます。
  4. 4
    フライパンに油をひき、豚コマを炒めます。色が変わり出したらピーマンも入れて全体ゆすりながら1分程炒めます。火は少し強めます。
  5. 5
    続いてキャベツも入れて全体に混ぜながら1〜2分炒めます。
  6. 6
    切った中華麺を入れます。ヘラでほぐしつつ炒めます。
  7. 7
    2分程して麺もほぐれてきて馴染んだら、塩コショウをします。この形状で全体にパッパッと2回振りました。
  8. 8
    次にレンジしたオートミールも入れて、全体に混ぜながら切る感じで具と馴染ませながら炒めます。
  9. 9
    全体が混ざったら★を回しながら入れて、更に2分弱程炒めて味が行き渡る様にしましょう。
    麺に所々焼き目が付いてきたら、かつお節を入れて一混ぜして火を止めます。
  10. 10
    めいめいのお皿によそって紅生姜を乗せて完成です☆
    アツアツをどうぞ♩
    味が足りなければ醤油やソースなどをお好みでかけて下さい。

おいしくなるコツ

※ロールドオーツタイプの砕かれてないオートミールを使って下さいネ テフロン加工などのフライパンで調理して下さいネ。 キャベツをたっぷり入れてかさ増ししてるので、満足な量だと思います。余ってる野菜を入れても良いですよね☆

きっかけ

腸活レシピ(オートミール食)にハマっていて、色々作ってます。焼きそばが食べたかったのですが、そば飯をオートミールに置き換えるのを急に思い付いて作ってみました。思いの外、美味しかったのでレシピ紹介しました〜

公開日:2021/06/23

関連情報

カテゴリ
オートミール食物繊維の多い食品の料理食物繊維の多いレシピそばめし昼食の献立(昼ごはん)
関連キーワード
腸活レシピ オートミール米化 オートミールダイエット 置き換えダイエット
料理名
オートミールでそばめし☆

このレシピを作ったユーザ

maro_mee * 『オートミールdeキムチチャーハン』 『定番♩豚の生姜焼きをトマトで♩』 『お手軽♪サバ缶で大根の煮物♩』 『海老とアボカドのホットサラダ☆』 Pickupレシピに掲載して頂きました。 沢山のご訪問ありがとうございます❤︎ レシピは一人分だったり二人分だったり(*ˆˆ*) 在宅勤務の日々✎... お休みはゆる〜りと好きなものをcooking お料理してる時間が癒しです‪‪*

つくったよレポート( 1 件)

2023/02/10 12:20
具などを少しアレンジしましたが、作り方と味付けはそのまま再現させて頂きました。 美味しく頂きました。
⭐︎ちゃび⭐︎
とっても美味しそうに作って頂けて嬉しいです。具はお好きにアレンジ大歓迎です♪ レシピを再現下さり、素敵なコメントまでありがとうございました(*^^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする