アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜と油揚げの煮びたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たまごたまごたまごちゃん
簡単にたくさんのお野菜をとれるように、煮てみました。

材料(2人分)

小松菜
スーパーで買った1袋分
油揚げ
2枚
白だし
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は食べやすい適当な大きさにきり、油揚げは少し洗って油をとり、食べやすく適当な大きさに切ります
  2. 2
    お鍋に材料をいれ、白だしと水150㏄をいれて、蓋をして、中火にかけます。
  3. 3
    沸騰してきたら、弱火にして、5分→火を消してそのまま5分で、出来上がりです
  4. 4
    かなり薄味ですが、油揚げのおかげで、やさしく味で食べやすいです。薄いとおもうかたは、白だしの量を調節してください

おいしくなるコツ

火にかけるだけです。子供が食べやすく、柔らかく煮ています。

きっかけ

子供にしっかり、たくさんのお野菜をとってもらいたいので、煮てみました。

公開日:2021/05/20

関連情報

カテゴリ
油揚げ小松菜の煮びたし小松菜

このレシピを作ったユーザ

たまごたまごたまごちゃん 2児の子育て中です。毎晩、夫婦で晩酌をしているので、メニューは、おつまみにも、おかずにもなるようなものを作ってます!子供達にお野菜も食べてほしいし、しっかり栄養もとってもらいたい!でも、夕方の公園遊びも必要なので、とにかく時間のかからないレシピを考えてます。家族の美味しいが毎日聞きたいので、がんばります!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする