アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉とかぼちゃの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
びいまま
鶏肉とかぼちゃで金運アップ!?
あえて砂糖を加えずみりんで。
かぼちゃの甘みをじっくり。
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

もも肉
1枚(350g)
かぼちゃ
1/4個(490g)
・酒
大2
・醤油
大2
・みりん
大2
・ほんだし
大1/2
かぶるくらい(1カップ半程)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もも肉は食べやすい大きさのぶつ切りにします。(皮つき)
    カボチャも一口大に切ります。
  2. 2
    厚手の鍋にサラダ油(分量外)少々をひいて鶏肉を軽く炒めます。
    一度取り出しておきます。(あとから加えることで、肉が固くなりにくいです)
  3. 3
    鍋に水、かぼちゃ、・の調味料を加えて中火で煮ます。(5分ほど)
  4. 4
    ⓶の鶏肉を加えて、肉に火が通り、かぼちゃにも火が通るくらい煮たら火を止め、そのまま余熱で煮含めて完成です。

おいしくなるコツ

煮汁もおいしいです。 残ったら、ネギ、うどんを加えてうどんすきに。 ちなみに、 ・みりんは本みりん ・酒は料理用清酒(無塩)を使っています。

きっかけ

本日は2016年の冬至。 冬至のカボチャは”厄除け””運盛り”で昔から食べられてきた歳時食。 金運アップに効果のあるらしい鶏肉を合わせてみました(*^^*)

公開日:2016/12/21

関連情報

カテゴリ
かぼちゃの煮物かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

びいまま ぶきっちょで、料理の腕はイマイチですが、作るのは大好き。もちろん、食べることも。 子供たちの、ママの料理がやっぱり一番おいしいよ!と言ってくれる愛情に支えられながら作っています。

つくったよレポート( 1 件)

2017/09/07 11:46
こんにちは(*^-^*) 日ごとに涼しさが増して煮物の美味しい季節の到来ですね。 やわらかなカボチャとっても美味しかったです^^*
はなまる子♪
かぼちゃに芋・栗も私がこれからの時期、なぜか食べたくなる食材☆ 作っていただけて嬉しいです!ありがとうございます(#^^#)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする