アプリで広告非表示を体験しよう

青のり×塩でのり塩味☆バターで焼いちゃうお餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
びいまま
お餅の食べ方アレンジです。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

1個
青のり
小1(1/2+1/2)
少々
バター(マーガリンでも)
小1/2
醤油
小1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    餅はさっと水にくぐらせたら、電子レンジでぷくっと膨らむまで加熱して柔らかくします。
  2. 2
    ボウルなどに餅を入れ、青のり、塩少々を加えて混ぜこみます。
  3. 3
    フライパンにバターを熱して溶かしたところへ②の餅を入れて両面焼いて、青のり小1/2、塩少々をさらに振ります。
  4. 4
    フライパンの面へ、風味づけに醤油をひとたらしし、そこへ餅を滑らせるように移し、醤油を餅の片面へ味つけて完成です。(醤油をつけた面は少し焼いて、醤油を焦がし気味の方が美味しいです)

おいしくなるコツ

☆補足☆塩少々は2回使う場面があります。(混ぜこみ餅自体に味を、まぶして表面に塩っ気を)2回合わせて小1/4もないくらいのごく少量、の塩加減です。(風味づけでも醤油を使うので) 青のりはたっぷり目の方が、さらにのり塩味でおつまみ感が出ます☆

きっかけ

ビール1箱を買ったら、おまけでお餅がついていたので、お餅の食べ方をおつまみ風にしてみました。

公開日:2016/03/08

関連情報

カテゴリ
お餅ビールに合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

びいまま ぶきっちょで、料理の腕はイマイチですが、作るのは大好き。もちろん、食べることも。 子供たちの、ママの料理がやっぱり一番おいしいよ!と言ってくれる愛情に支えられながら作っています。

つくったよレポート( 1 件)

2020/04/27 19:54
簡単に美味しく出来ました。また作りたいと思います。
ゆぅみぃ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする