アプリで広告非表示を体験しよう

サツマイモのメープルソテー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
びいまま
さつまいもと相性のいいメープルシロップをつかった簡単なさつまいものソテーです。
仕上げの塩は欠かせません!
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

サツマイモ
大1本
バター
大2
メープルシロップ
大2
塩(岩塩がおすすめ)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもはきれいに洗って、皮つきのまま使います。
    1センチ幅のスティック状に食べやすい長さで切ります。
    水に少しさらしてから水気をきります。
  2. 2
    フライパンにバターを入れて溶かし、①のサツマイモを重ならないように並べて、時々返しながら、こんがりと表面が色づくまで弱火でじっくりと焼きます。
  3. 3
    さつまいもに火が通ったら、メープルシロップを回しかけて、全体に絡めます。
  4. 4
    仕上げに、塩を振って完成です。
  5. 5
    ※⓶では、甘みをひきだすためじっくりと焼きますが時間がない場合レンジで600w3分~加熱してから焼くと早いです。(中心までほぼ火がとおった状態なので、火力をあげて早く仕上げます)

おいしくなるコツ

仕上げの塩は、精製された食塩よりも天然の塩の方がやっぱりおいしいです。(後味が特に違います)

きっかけ

普段つくるハニーバターで焼いている過程を、メープルシロップに変えてみました。

公開日:2015/11/08

関連情報

カテゴリ
さつまいもその他の食材夕食の献立(晩御飯)
関連キーワード
メープルシロップ さつまいも ソテー 簡単
料理名
さつまいものソテー

このレシピを作ったユーザ

びいまま ぶきっちょで、料理の腕はイマイチですが、作るのは大好き。もちろん、食べることも。 子供たちの、ママの料理がやっぱり一番おいしいよ!と言ってくれる愛情に支えられながら作っています。

つくったよレポート( 1 件)

2019/09/30 21:32
皮があまり綺麗で無かったので剥いてしまいましたが、美味しくできました♪ 素敵なレシピありがとうございました(*‘ω‘ *)
デラみーやん

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする