アプリで広告非表示を体験しよう

我が家のハンガリアンパプリカチキン。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
モモグラモ
夫の家族に教わったものをアレンジしました。マッシュルームの食感がおいしく、おしょうゆが入っているので日本人にもなじみやすい味です。

材料(2人分)

とりモモ肉
300g
玉ねぎ
1個
赤パプリカ
2分の1個
マッシュルーム
6個
トマト缶
200g
ベジタブルストックキューブ
10g
キャラウェイシード
小匙2分の1
パプリカパウダー
大匙1
カイエンペッパー
小匙2
小匙2分の1
しょうゆ
小匙4分の1
サワークリーム
大匙3
※仕上げに↓
パセリ
3本くらい
ブラックペッパー
適量
レモン
半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切り、パプリカは1センチくらいの角切り、マッシュルームは平切りにします。鶏肉は食べやすい大きさに切ります。チェスナッツマッシュルームだと食感も香りも良いです。
  2. 2
    お鍋にオリーブオイルを薄く敷いてたまねぎを炒めます。しんなりしたらパプリカ、マッシュルームを加えて炒めます。
  3. 3
    お野菜がまとまってしんなりしたら鶏肉、キャラウェイシード、パプリカパウダーを入れて2分ほど炒めます。
  4. 4
    トマト缶を入れます。中火にして火が通ったら、ベジタブルストックを加え弱火にします。キューブを溶かしてください。
  5. 5
    カイエンペッパー、サワークリームを加え、弱火で鶏肉に火が完全に通るまでさらに5分ほど混ぜながら調理します。
  6. 6
    最後におしょうゆとお塩を加えて味を決めます。※ベジタブルストックは私のものはほとんど塩気がありません。それに併せたレシピなので塩分は必ず調整してください:)
  7. 7
    ライスやパスタの上にかけ、仕上げにパセリのみじん切りを散らして、ブラックペッパーをミルで挽き、お好みで4分の1に切ったレモンを添えたら出来上がりです。
  8. 8
    パプリカパウダーはハンガリーで買ったものを使用しています。
  9. 9
    パスタやお米と併せます。今回はレンズ豆のご飯と併せました。レシピID: 1970005792 でご紹介しています。

おいしくなるコツ

パプリカパウダーとキャラウェイを焦がさないように炒めて香りを出してあげると良いです。鶏肉を煮込みすぎないことも心がけています。

きっかけ

夫の家族に教えてもらいましたがハンガリーで食べたときにお醤油のような調味料が加えられている気がしたので、加えてアレンジしました。またカイエンペッパーを加えました。

公開日:2013/03/05

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
洋食 メイン 鶏肉 ワインに合う
料理名
我が家のハンガリアンパプリカチキン。

このレシピを作ったユーザ

モモグラモ ロンドン在住、南ア生まれオランダ系の自称日本人「男爵 ぱちぱち みしま てつお」、 日本とうどんと柚子こしょうを愛する夫と二人暮らしです。ブログ 「ロンドン工夫しながら豊かな生活」 http://mograla.blog56.fc2.com/ 「UKモモグラモのご飯の日記」 http://plaza.rakuten.co.jp/mooneyes0527/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする