アプリで広告非表示を体験しよう

新生姜と一緒に☆おいしい浅漬け♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たんさん娘
お漬物の漬け汁、活用レシピです。
お砂糖をプラスし、ちょっとマイルドにしています。香りよく、おいしく仕上がります♪

材料(4人分)

岩下の新生姜
1/2袋
岩下の新生姜の漬け汁
100g
きゅうり
1本
大根
3㎝くらい
砂糖
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新生姜は斜めに切ります。
    きゅうりは厚さ1cmの輪切りにし、半分に切ります。
    大根はいちょう切りにします。
  2. 2
    ジップロックなどの保存袋に、新生姜・きゅうり・大根を入れ、砂糖をまぶして10分ほど置きます。
    新生姜のつけ汁を加え、一晩おきます。
  3. 3
    楊枝やピックにさして、行楽のお供にもいいですね。

おいしくなるコツ

漬け汁にお砂糖を入れてしまうよりも、具材にまぶしてからの方が、甘くなって味がマイルドになります。甘いのが苦手な方は、漬け汁に入れたり、省いてもOKです。 漬け汁が100gに足りない場合、寿司酢を足してください。

きっかけ

新生姜の漬け汁がもったいなかったので、きゅうりや大根と共に、漬けこんでみました。

公開日:2011/10/03

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)
関連キーワード
新生姜 浅漬け きゅうり 大根
料理名
新生姜と一緒に☆おいしい浅漬け♪

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする