アプリで広告非表示を体験しよう

みんなダイスキ★ねぎとろ巻きとかっぱ巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mameまめた
手軽に食べられる巻物はお祝いにいいですね。

材料(3人分)

ごはん
2合
三杯酢(塩、砂糖、酢)
大2
海苔
4枚
きゅうり
1本
ごま
適量
ねぎとろ
50g
ねぎ
10センチ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水を少なめにごはんを炊く。
    三杯酢を用意しておく。
  2. 2
    ご飯が炊けたら平らな容器に移し、三杯酢を加え手早く切るように混ぜながらうちわであおぎます。
  3. 3
    きゅうりは6等分に細切りにする。
    ねぎとろはみじん切りしたねぎと混ぜておく。
  4. 4
    ご飯が冷めてから巻いていく。
    海苔は半分に切ってすだれにのせ、手前からごはんをのせていきます。
    奥1㎝残します。
  5. 5
    真ん中にきゅうり(ねぎとろ)をのせごまをふり、奥1㎝の手前まで折り込むように巻いていきます。
  6. 6
    巻きしろを下にして皿にのせ、次も同じように巻いていく。
    6等分に切って盛り付けます。

おいしくなるコツ

巻き方は練習あるのみです。

きっかけ

子供の日のお祝いごはんとして作りました。

公開日:2011/05/06

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
巻物

このレシピを作ったユーザ

mameまめた ご覧いただきありがとうございます。  普段は手軽にできるものばかりで味気ないものになってしまいがちなので、この機会に盛り付けやひと手間にこだわってみたいなぁ・・・と思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする