アプリで広告非表示を体験しよう

三つ葉とツナのさっぱり和え⭐ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のりのりキッチン
三つ葉といえば、ちょっぴりクセのある野菜だと思っていましたが、意外や意外!
それを覆すような一品に仕上がりました。
ぜひ試してみてください。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

三つ葉
1束
ツナ缶
1/2
塩昆布
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お湯を沸かして、ザルに置いた三つ葉に回しかけて水気をしぼる。
    (この時三つ葉が暑いので気をつけてくださいね)
  2. 2
    水気を切った三つ葉を、3センチくらいに揃えて切ります。
  3. 3
    ツナ、塩昆布、しょうゆ、酢を合わせて混ぜておきます。
  4. 4
    ②で切った三つ葉を③に混ぜて、器に盛って出来上がりです。

おいしくなるコツ

辛味が欲しい場合は、柚子胡椒や豆板醤などの辛味噌を少々加えても美味しいですよ⭐

きっかけ

三つ葉が安く手に入ったので、どうしてもクセをなくして美味しく食べれるレシピを考えてみました。

公開日:2024/04/01

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

のりのりキッチン 野菜中心の和食をメインで作っています。 新鮮な野菜たちは皮や葉っぱまで栄養満点なので、できる限りそのまま美味しくいただきます。 ま…豆 ご…ごま わ…わかめ や…野菜 さ…魚 し…しいたけ い…いも 1日に一回は取り入れたい食品に力を入れてます。

つくったよレポート( 1 件)

2024/04/05 18:52
三つ葉を使い切りたくてレシピ参考にしました。美味しくレシピありがとうございました♪
co31
作っていただきありがとうございました。 本当に本当に嬉しいです。 とても美味しそうで最高です!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする