アプリで広告非表示を体験しよう

市販より辛くない自家製コチュジャン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
misaki
シンプルに納豆に入れたり、砂糖、醤油、酢を混ぜてコチュ麺にしたり・・・レシピID:1960003478のコチュジャンスープもお勧め
みんながつくった数 1

材料(500g位人分)

150cc
みりん
大さじ1
大さじ1
砂糖(三温糖、きび砂糖)
150~180g
味噌
250g
韓国唐辛子(粉)
25~30g
お酢
大さじ1/2
大さじ1/2
醤油
大さじ1
にんにく(すりおろし)
2片
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水、みりん、塩を加え溶かしながら沸騰させます。溶けたら弱火に。
  2. 2
    砂糖、味噌を入れ滑らかになったら(味噌のだまがなくなるまで)粉唐辛子を入れさらによく混ぜる。
  3. 3
    ふつふつするまで煮詰めて(弱火)粗熱が取れたら残りの材料入れよく混ぜ合わせて完成。
  4. 4
    ビンや容器(私は市販のキムチが入ってた容器を使いました)に入れ冷蔵庫で保存。

おいしくなるコツ

辛さはお好みで加減して下さい。なめると甘い?って思いましたが、後から辛味がきます。砂糖や唐辛子は自分の好みで。自分にあったコチュジャンにしてみて下さい。自分は唐辛子は小さじ1/2(1g)づつ足しました。味噌はマルサンのこうじ味噌(安いです)

きっかけ

市販のコチュジャンは辛すぎるのと固くて溶かしにくいため。

公開日:2012/06/23

関連情報

カテゴリ
その他調味料
料理名
自家製コチュジャン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする