アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!錦卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うさぴょん005
色合いも綺麗な、簡単おせちです♪
みんながつくった数 1

材料(10人分)

6個
砂糖
大匙4
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵は茹で卵にする(卵を水に入れ沸騰したら弱火10分←卵をお米と一緒に炊いちゃってもOK。黄身が青くても混ぜると分からないです。)
  2. 2
    殻を取り、黄身と白身に分け、白身、黄身の順番で裏ごす。この順番だと、裏ごし器を洗う手間が省けます。
  3. 3
    白身に大匙3、黄身に大匙1のお砂糖を混ぜる。この時それぞれに塩少々を混ぜる。
  4. 4
    バットにラップを敷き、白身を平らに入れ、その上に黄身を入れ、500Wの電子レンジに2分かける。こんな風に牛乳パックを使っても簡単。
  5. 5
    冷めてから切る。

きっかけ

母から子供の頃教わりました。

公開日:2011/01/12

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
料理名
錦卵

このレシピを作ったユーザ

うさぴょん005 卵、牛乳、えび・ほたて・いか、魚卵、貝、胡桃、そば、豚、椎茸、イースト、桃、林檎などにアレルギーがある方も、良かったら参考にどうぞ。(但し家族それぞれアレルゲンが異なるので、使用しているものもあります。)最近のレシピは、蝶形骨洞炎・起立性調節障害(起立不耐)・慢性疲労症候群・舌痛症・喘息・睡眠時無呼吸症候群・ニ連性不整脈・骨軟化症・高カリウム血症の息子のためのものが多いです。お互い頑張りましょう♪

つくったよレポート( 1 件)

2012/04/26 12:29
綺麗にできました♪ 牛乳パックのアイディア良いですね!ありがとうございます^^
kinobori_penguin
こんにちは、kinobori penguinさん♪作って下さって有難うございます♪美味しそうですね☆牛乳パックは、沢山パウンドケーキを作る時も便利ですよ♪♪♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする