アプリで広告非表示を体験しよう

油揚げと豆腐の鶏ロール塩煮♩ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ciciino
菜の花を鶏むねで巻いた、豆腐と油揚げの塩煮は大人の主菜にぴったり♩
上品な和食が美味しいです。

材料(2人分)

鶏むね皮なし
1枚(250g)
菜の花
2本
木綿豆腐
300g
油揚げ
1枚
◎椎茸だし汁
2カップ
◎藻塩(普通の塩でも)
小さじ1/4
◎味醂
小さじ1
◎薄口醤油
小さじ1
◎酒
小さじ1
七味
少々
削り節
少々
▪︎すりおろし生姜
1/2かけら分
▪︎塩胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ※菜の花はレンジで40秒加熱し、1本はみじん切り、もう1本はざく切りにする。
    ※油揚げはまな板に縦に置いたら、4等分にカットし軽く結び、さっと熱湯をかけて油抜きする
  2. 2
    鶏むねを観音開きにしたら▪︎を振りかけ、みじん切りにした菜の花を乗せ、クルクル巻く。
    ラップにしっかり包み更にアルミで包む。
    ※ラップ等は耐熱温度をご確認の上安全な物を使用下さい
  3. 3
    2を鍋に入れて、かぶる位の水を入れたら蓋をし、弱火で7分煮る。
  4. 4
    別の鍋に縦半分、横に3等分にカットした豆腐、ラップとアルミを外した3、◎を入れて煮立たせてから油揚げを加えて弱火で5分煮たら完成。
  5. 5
    鶏肉を食べやすい大きさにカットしたら、全てを器に盛り付け、ざく切りにした菜の花、七味、削り節をトッピング。

おいしくなるコツ

簡単なのでコツはありませんが、ラップやアルミは耐熱温度をご確認の上安全な物を使用して下さい

きっかけ

だしを感じる大人の和食が食べたくて

公開日:2024/03/10

関連情報

カテゴリ
菜の花日本酒に合うおつまみ木綿豆腐簡単鶏肉料理鶏むね肉
料理名
菜の花と鶏肉煮物

このレシピを作ったユーザ

ciciino 「毎日の料理が楽しい」を習慣化し お家ご飯って美味しいね♩ がコンセプト ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 潰瘍性大腸炎を患った家族を通して 毎日の食事もガラッと変わりました。 食材の組み合わせや旬で楽しむお家ご飯 簡単でヘルシーなおかずもアップ。 沢山のつくれぽ、フォロー有難うございます。 インスタは下記です https://www.instagram.com/ciciino3588

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする