アプリで広告非表示を体験しよう

玉ねぎで甘みを足してひじきの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さゆーた♡
懐かしい優しいひじきの煮物ができます。

材料(8人分)

乾燥ひじき
20g
人参
40g
油揚げ
1枚
竹輪
1本
干し椎茸
2枚
(椎茸のもどし汁)
200cc
玉ねぎ
50g
料理酒
大さじ2
砂糖+あれば黒砂糖
15g+5g
(砂糖のみの場合
大さじ2)
醤油
大さじ2.5
みりん
大さじ2
少々
だしの素
少々
白ゴマ
大さじ1
サラダ油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきは水につけて戻して、よく洗い、ザルにあげておく。
  2. 2
    干し椎茸は水に戻し、千切りにする。(戻し汁はとっておく。)人参、油揚げは小さめの細切りにし、玉ねぎは薄くスライスする。
  3. 3
    竹輪は縦半分に切り、斜め細切りにする。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を入れて、玉ねぎをを炒める。半透明になってきたら人参、油揚げ、椎茸、ひじき、竹輪を順に炒める。
  5. 5
    椎茸のもどし汁を入れて、調味料を入れてコトコト煮る。
  6. 6
    アルミ箔をかぶせて、弱めの中火で煮汁がほぼなくなるまで煮る。最後にゴマを振りかけて出来上がり!

おいしくなるコツ

玉ねぎを入れることで甘みのある、しっとりとした懐かしいひじきの煮物ができます。また黒砂糖を入れると深い味わいになります。

きっかけ

ごはんのお供になるひじきの煮物が食べたくて^_^

公開日:2021/10/16

関連情報

カテゴリ
その他の乾物ひじきお弁当のおかず全般作り置き・冷凍できるおかず

このレシピを作ったユーザ

さゆーた♡ 日常的に作っているおかずや、気まぐれで作ったスイーツを載せていきたいと思います。自分なりの気分転換になればいいなぁと思います^_^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする