アプリで広告非表示を体験しよう

やっとできた!理想の唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
チャミンゴ
時間が経ってもベチャッとしない、柔らかくてジューシーな唐揚げです。
良いといわれる噂のものを組み合わせて、少しアレンジしたら理想の唐揚げになりました。

材料(4人分)

鶏モモ肉
3枚(約890g)
☆炭酸水(無糖)
50cc
☆焼き肉のタレ
100cc
☆醤油
30cc
片栗粉
大さじ5
小麦粉
大さじ5
揚げ油
適量(600cc程度)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キッチンペーパーで水気を拭き取った鶏モモ肉を6~7個に切る。
    保存袋に☆印の材料を合わせて、鶏モモ肉を入れて3時間~半日漬けておく。
  2. 2
    ラップを広げ、片栗粉と小麦粉を手で混ぜる。
    軽く汁気を切った鶏モモ肉に粉を付ける。
  3. 3
    皮を広げて丸く形を整えてバットに並べる。
    冷蔵庫に半日~1日 入れておく。
  4. 4
    衣が粉っぽくなく、しっとりしていればOK。
  5. 5
    160℃の油で10分位、薄いきつね色になるまで揚げる。
  6. 6
    バットに取り出し、20分くらい置いておく。
    (他を揚げている間に時間が経ちます。)
  7. 7
    180℃の油で2度揚げする。
    しっかりしたきつね色になるまで、油の中でよく転がして、時々空気に触れさせながら揚げる。

おいしくなるコツ

3をキレイにやると、肉厚になるのでよりジューシーになります。

きっかけ

コーラを使うのは抵抗があり、焼き肉のタレだけだと甘過ぎたから。

公開日:2016/10/31

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げビールに合うおつまみ運動会のお弁当お弁当のおかず全般鶏もも肉
関連キーワード
竜田揚げ 運動会 ピクニック こども

このレシピを作ったユーザ

チャミンゴ 小学生の兄妹の子育て中、、、 YouTube始めました youtube.com/@tokidoki-chaminchi?si=W2dGkg6vVytRdnvv 華やかでオシャレな料理は作れませんが、我が家のお料理メモになればと思って投稿してます。 手間はかけたくないけど、ご飯はちゃんとしたもの食べたい! 丁寧に作る日、手抜きしたい日など色々あるので、やる気がある日に数日分作っています(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする