アプリで広告非表示を体験しよう

豚ヒレ肉のトマト煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
チャミンゴ
赤ワインとお好み焼きソースでデミグラスソースを使ったような煮込みです。
ご飯やパスタにかけても、パンと一緒に食べても美味しいです。

材料(4人分)

豚ヒレ肉
1/2本(約270g)
小さじ1/2
こしょう
少々
小麦粉
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
ニンニク(スライス)
3片分(約15g)
玉ねぎ
1個(約270g)
ニンジン
1/2本(約100g)
ジャガイモ
2個(約200g)
赤ワイン
100cc
トマト缶
大さじ8(約200g)
ローリエ
1枚
☆お好み焼きソース
大さじ1
☆塩
小さじ1
☆コンソメ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キッチンペーパーで豚ヒレ肉の水分を取り、1cm位の厚さに切る。
  2. 2
    圧力鍋の中で豚ヒレ肉に塩とこしょうを揉み込み、小麦粉をまぶす。
    全体にオリーブオイルを軽く揉み込む。
  3. 3
    中火で両面に少し焼き色が付くように焼く。(片面 約2分)
  4. 4
    玉ねぎとニンジンの皮を剥き、1.5~2cm角に切る。
  5. 5
    ニンニクと玉ねぎとニンジンを加え、少し透き通るまで中火で炒める。(約5分)
  6. 6
    赤ワインを加え、中火で煮詰める。(約4分)
  7. 7
    トマト缶とローリエを加えて、圧力鍋の蓋を閉め、20分 加圧する。
    ピンが下がるまで自然放置する。
  8. 8
    ジャガイモの皮を剥き、1.5~2cm角に切る。
  9. 9
    ☆印の材料を加えてよく混ぜ、ジャガイモを加える。
    圧力鍋の蓋を閉め、2分 加圧して、ピンが下がるまで自然放置する。
  10. 10
    混ぜてから、器へ。
    ※一度冷ましてから温め直した方が味が落ち着いてオススメです。

きっかけ

家にあるものをとりあえず圧力鍋に入れてみました。

公開日:2016/09/13

関連情報

カテゴリ
豚ヒレ肉トマト缶前日に作り置きワインに合うおつまみ
関連キーワード
煮込み 圧力鍋 ハッシュドビーフ ハヤシライス

このレシピを作ったユーザ

チャミンゴ 小学生の兄妹の子育て中、、、 YouTube始めました youtube.com/@tokidoki-chaminchi?si=W2dGkg6vVytRdnvv 華やかでオシャレな料理は作れませんが、我が家のお料理メモになればと思って投稿してます。 手間はかけたくないけど、ご飯はちゃんとしたもの食べたい! 丁寧に作る日、手抜きしたい日など色々あるので、やる気がある日に数日分作っています(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする