アプリで広告非表示を体験しよう

食べるラー油で簡単♪*豚とレタスの春雨炒め* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yogi kitchen
レタスのシャキシャキ感が美味しいです。
お汁がないのでお弁当にも♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚薄切り肉
130g
レタス
小1個
にんじん
1/2個
しいたけ
2枚
春雨
1/2袋(50g)
すりおろしにんにく
小さじ1
すりおろししょうが
小さじ1
鶏がらスープ
大さじ1
植物油
小さじ1
ナンプラー
大さじ2
みりん
大さじ1
食べるラー油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レタスは洗って食べやすい大きさに手でちぎる。にんじんは斜めに5ミリ幅に切り、薄くスライス。しいたけは茎の部分はみじん切りに、笠は薄くスライスに。豚肉も食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    春雨は半分に切って沸騰したお湯に3~4分つけて戻して水を切っておく。
  3. 3
    フライパンに植物油を引いて豚肉、にんにく、生姜を入れて炒める。
  4. 4
    豚にある程度火が通ったらしいたけと鶏ガラスープを入れて軽く炒め、にんじん、レタスと春雨を入れて他の調味料を全て入れて中火でよく混ぜながら炒める。
  5. 5
    全体に火が通ったところでラー油を加えてよく混ぜて火を止め皿に盛る。

おいしくなるコツ

1の工程で野菜の水分は洗ったままくらいに残しておけば4の工程では野菜からの水分で充分だと思います。

きっかけ

お昼に作ってそれぞれ好き嫌いの多い家族全員から好評だったので。

公開日:2011/03/24

関連情報

カテゴリ
レタス
関連キーワード
食べるラー油 中華春雨 春雨 麻婆春雨
料理名
豚とレタスの中華春雨 

このレシピを作ったユーザ

yogi kitchen 訪問ありがとうございます。 主に和食。 ベトナム、タイ、インド、トルコ、シリア、マレーシア、インド等各国各地の友人から教わったレシピから旅や各地でおいしかった味の再現、アレンジ等載せていってます。 苦手な食べ物は生のネギ類。 よく使う調理器具はフライパン>鍋>レンジ>圧力鍋。

つくったよレポート( 1 件)

2012/04/08 22:14
豚肉が挽肉になってる上に、レタス入れすぎなんですが・・・。食べラーがいい味出してくれて、ご飯がすすみました!
mayu☆su☆
私もこれ大好きなんです。 つくれぽ嬉しいです。ありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする