【梅】青梅サワー レシピ・作り方

【梅】青梅サワー
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
夕日を見上げる猫
夕日を見上げる猫
お酢ドリンクに。
水や炭酸水で割って飲みます。

材料(1〜人分)

  • 青梅 500g
  • りんご酢 500ml
  • 氷砂糖 400g

作り方

  1. 1 青梅のヘタを爪楊枝で取り、たっぷりの水で優しく洗います。

    痛んでいる部分あれば包丁で削いでください。
  2. 2 水を切り、清潔なふきんやタオルでしっかり水気を拭き取ったら、食品用ポリ袋に入れて冷凍庫で凍らせます。
  3. 3 (翌日)
    果実酒ビンに冷凍した梅(梅についている霜はふきんやペーパータオルで落とす)を入れます。
    そのあと上から氷砂糖を入れ、りんご酢を注ぎます。
  4. 4 ※こちらは2リットルの果実酒ビンを使ってるため氷砂糖が入り切らないので、さらに翌日に入らなかった氷砂糖を入れています
  5. 5 2週間ほど漬けたら出来上がりです。(1ヶ月くらい寝かすとさらにおいしい)

    常温保存で半年を目安に飲み切ってください。(もっと持つかもなのですがうちはそれくらいでなくなるので‥)

きっかけ

レモン酢の代わりにこの時期作っているお酢ドリンク。

おいしくなるコツ

・洗浄&消毒したビンで作ってください。 ・漬け終わった梅の実は、ジャム・シロップ煮・梅干しなどに再利用できます。

  • レシピID:1940031382
  • 公開日:2024/05/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
梅シロップ梅ジュース
夕日を見上げる猫
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る