アプリで広告非表示を体験しよう

にんじんしりしり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かぞく4人前
副菜・お弁当のおかずにぴったりです。
にんじんを切るのが面倒ですが、簡単なのでよく作ります。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

にんじん
1本〜1.5本
1個
塩昆布
2つまみ程
ごま油
大さじ1
めんつゆ(4倍濃縮)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんを細めの細切りに切る。
    (小さいにんじんであれば1.5本程)
  2. 2
    フライパンにごま油を熱しにんじんを炒める。
    油がまわったらめんつゆを大さじ1加え汁気が無くなるまで炒める。
  3. 3
    にんじんをフライパンの隅に寄せ、開いたところにといた卵を入れポロポロになるよう炒め合わせる。
    卵が炒まったら火を止める。

    塩昆布を混ぜ合わせて出来上がり。

おいしくなるコツ

めんつゆは3倍濃縮でもいけます。 塩昆布は味をみてお好みで入れてください。

きっかけ

塩昆布が好きなので、にんじんしりしりに合わせました。

公開日:2023/10/21

関連情報

カテゴリ
にんじん作り置きの野菜

このレシピを作ったユーザ

かぞく4人前 4人の子供のごはん作りに毎日ヒーヒー言ってます。 おいしいかつシンプルなレシピがモットーです。 でなきゃ続かない!

つくったよレポート( 2 件)

2023/12/07 23:12
参考にしました。
ももっくま
レポートありがとうございます! 参考にしてもらえて何よりです^_^
2023/11/04 18:43
卵なしですが参考に美味しくいただきました。レシピありがとうございました(*^^*)
ザズー
卵なしでも美味しそうです(^-^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする