アプリで広告非表示を体験しよう

簡単♪水菜と油揚げの煮浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
管理栄養士まお
シャキッとした水菜と油揚げの煮浸しです!手早く作って小鉢の一品に!

材料(2人分)

水菜
1/2袋(2束)
油揚げ
1.5枚
人参
30g
150cc
だしの素
小さじ1
醤油
小さじ2
みりん
大さじ1
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜は5cm幅に切る
    人参は千切り
    油揚げは油抜きして短冊に切る
  2. 2
    水、だしの素、醤油、みりん、酒を入れて油揚げ・人参を煮る
  3. 3
    人参が少し柔らかくなったら水菜を入れる
    長く煮過ぎると色が悪くなりしなしなになってしまうので注意
  4. 4
    ひと煮立ちしたら完成
  5. 5
    お皿に盛れば小鉢の一品に♪
    作り置きしても便利です!(2日程度)

おいしくなるコツ

水菜の食感を残したければ煮る時間は調整しましょう!

きっかけ

水菜が安かったので作りました!小鉢でも満足感を得られるように油揚げをプラスしました♪

公開日:2021/03/12

関連情報

カテゴリ
にんじん5分以内の簡単料理油揚げその他の野菜

このレシピを作ったユーザ

管理栄養士まお 閲覧ありがとうございます♪  簡単・手軽な料理を中心に記録していきますのでよろしくおねがいします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする