アプリで広告非表示を体験しよう

壬生菜のお漬物✰ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Tsu2ya8
優しい味付けのお漬物

材料(2人分)

壬生菜
1束
大1
40cc
白だし
10cc
昆布
3cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    壬生菜→水洗いして3cm幅に切る
  2. 2
    ボウルに壬生菜、塩を入れて揉みこみ
    しんなりして水が出てきたら1度水洗いする
  3. 3
    ジップロックに水、白だし、壬生菜、昆布(2mm幅に切る)を入れてしっかりジップロックを閉じて冷蔵庫で半日ほど寝かせる
  4. 4
    食べる直前に器に盛り付けると完成

おいしくなるコツ

味付けが濃いめが好きな方は水:白だしを1:1にしてください 昆布は多く入れると粘りが出るのでお好みで調整してください

きっかけ

実家から壬生菜を貰ったので

公開日:2020/11/24

関連情報

カテゴリ
その他の漬物

このレシピを作ったユーザ

Tsu2ya8 ✰主婦です ✰大学生の娘と主人と3人家族 ✰できるだけ簡単に時短できる料理をアップ していきます ✰よろしくお願いします ✰さて今日はなに作ろうかな(*'༥'*)ŧ‹”ŧ‹”

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする