アプリで広告非表示を体験しよう

ナスの味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆりあん4590
夏バテに負けないご飯が進むメニューです!

材料(3人分)

長ナス
2本
冷凍の刻みネギ
20g
味噌
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスを半分に切って、2cm位の幅で食べやすいサイズに切る。
    フライパン(鍋でも可)にサラダ油を入れて中火でナスを炒める。
  2. 2
    ナスを炒めている間に全ての調味料を混ぜておく。
  3. 3
    ナスがしんなりしてきたら、冷凍の刻みネギを入れる。次に混ぜておいた調味料を入れて水気が無くなるまで炒めて出来上がり。

おいしくなるコツ

調味料を入れたあと、水気が無くなるまで煮詰めた方が味がしまり、ナスもとろとろになります。ナスの皮を剥いても美味しいです。今回は無かったのですが、シソを入れると風味が良いです。

きっかけ

熱中症や夏バテに負けないように、塩分補給を意識しました。この日は素麺の付けあわせに作りましたが、白いごはんが進む簡単なレシピです!

公開日:2020/08/31

関連情報

カテゴリ
なす全般夏バテ対策簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

ゆりあん4590 時短で簡単なお料理を作っています。冷蔵庫にある食材でパパッと美味しいおかず作りを楽しんでいきたいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする