アプリで広告非表示を体験しよう

定番!ハンバーグポン酢味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるまるしかく
我が家の定番、ポン酢味で仕上げています。業務用スーパーで合い挽き肉を買ったので安くできました。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

牛豚合い挽き肉
200g
炒め玉ねぎ
大さじ3
みじん切り玉ねぎ
2分の1個分
塩コショウ
3つまみ
1個
中濃ソース
大さじ1
オカラパウダー
大さじ2
酒又は赤ワイン
大さじ1
★酒
大さじ1
★ポン酢
大さじ1.5
★バター
小さじ1
★みりん
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひき肉に業務用スーパーの冷凍炒め玉ねぎを解凍して大さじ3、生卵1個加えます。
  2. 2
    そこにみじん切り玉ねぎと中濃ソース、おからパウダー、赤ワイン、塩コショウを加え、粘りが出るまでよく混ぜます。
  3. 3
    空気を抜くようにハンバーグ型に形成して、真ん中を少しへこまします。熱したフライパンで焼いていきます。ひき肉に油が多いので今回は油を引きませんでしたが、お好みで油を引いてください。
  4. 4
    ひっくり返して裏に焼き色が着いたら水を50CC入れて蓋をして火を弱めます。 5分間そのまま蒸し焼きにします。
  5. 5
    蒸し焼きにしたハンバーグを皿に移して、残った肉汁に★印の調味料を加えて加熱します。半分くらいまで煮詰まったらハンバーグにかけて出来上がりです。

おいしくなるコツ

水分多めな生地にすることでふんわりとジューシーに仕上がります。

きっかけ

おからパウダーを使いたくて考えました。

公開日:2020/02/20

関連情報

カテゴリ
和風ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

まるまるしかく とにかく時短! 働きながら子育てをするママの時短レシピ。 業務用スーパーなどを駆使して作ります。

つくったよレポート( 1 件)

2020/02/22 12:23
おいしくできました!
☆☆りこ☆☆
作って頂いてありがとうございます。美味しく食べて頂けたら幸いです。うちでも美味しく食べました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする