アプリで広告非表示を体験しよう

なすとしいたけのちょっピリッ炒め煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
michi&Beni 0018
野菜だけですが、濃い味付けにしてご飯がすすむレシピです。
みんながつくった数 2

材料(約4人分)

なす
3本
しいたけ
4個
玉ねぎ
1/2個
お酒
大さじ1
みりん
大さじ1
醤油
大さじ1
市販 和風だしの素
1袋
市販 食べるラー油
小さじ1
サラダ油・ゴマ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは半月切り、しいたけ・玉ねぎは一センチ弱ぐらいのあつさに切る。
  2. 2
    サラダ油とゴマ油を半々、鍋に入れ、なす・しいたけ・玉ねぎの順にいため、少ししんなりしたら、酒・みりん・醤油を加えて少し煮つめる
  3. 3
    和風だしを加えて混ぜ、火を止める直前にラー油を加える。

おいしくなるコツ

和風だしをいれるとコクがでます。スティックタイプ1本が目安です。 ラー油は、最近話題の食べるラー油です。味見しながら、好みの辛さにしてください。

きっかけ

なすの炒め物にラー油をいれてアレンジしました。

公開日:2010/11/09

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
なす しいたけ ラー油 ビールにあう
料理名
なすとしいたけの炒め煮

このレシピを作ったユーザ

michi&Beni 0018 母と私の毎日の食事を投稿しています。いつもある材料と調味料で簡単にできる家庭料理です。分量をたしかめながら、みなさんのレポートからレシピのヒントをもらって、すてきなレシピにしていきたいと思っています。よろしくお願いします!!

つくったよレポート( 2 件)

2013/01/21 09:20
ラー油のちょっピリ感がご飯にとても合いました。一度食べたときににんにくやハム、ベーコンをプラスしてもおいしいだろうなと思い、次回試してみます。ごちそうさまでした
かっぺ4217
ご飯にあいますよね!(^^)! ベーコンやにんにくいれたら美味しそうです。私も多見せてみようとおもいます。 つくレポありがとうございます。
2012/03/15 17:20
切り方が違い煮過ぎてしまいましたがf^_^;味は美味しく出来上がりました。
うbd
作レポ、ありがとうございます。 美味しくできてよかったです。たくさん作っていただいて感激です。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする