アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で作る、美味しいご飯の炊き方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
雪だるまちゃん
氷を入れる一手間で、あら不思議!歯応えはしっかりあるのに、ふっくら美味しく炊き上がります♪
みんながつくった数 18

材料(2〜3人分)

白米
2合(360cc)
360cc
カップ大盛り1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米を正確に計り、ザルに入れ、流水で流す。
  2. 2
    お米全体に水がまわったら、ザルの下にボールを置き、流水でお米の泡を丁寧に流す。
  3. 3
    圧力鍋にお米を入れ、揺すって平らにし、氷を入れ、分量の水を入れる。
    火にかけ、圧がかかったら弱火にして3分で火を止める。
  4. 4
    圧力鍋の圧が完全に抜けたら、蓋を開け、ご飯を切るように混ぜる。
    (水っぽいようでしたら、少し蓋を開けたままにして下さい。)
    茶碗に盛り付け出来上がりです♪

おいしくなるコツ

お米の1番はじめは、ため洗いをせず、流水で流しましょう。 次に水を流しながらため洗いをしますが、浮いきた泡は泡が出て来なくなるまで、泡を流しましょう。

きっかけ

氷で格段に美味しいご飯が炊けると聞いて、作ってみました!

公開日:2021/08/03

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理料理のちょいテク・裏技100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 17 件)

2021/10/23 23:18
ごちそうさまでした★
ぴぐ
2021/09/29 23:04
冷凍しても美味しかったです♪
さやか1120

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする