アプリで広告非表示を体験しよう

赤茎ほうれん草とえのきの明太子和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あ——ちゃん
お酒が進む一品ですよ(*^^)v

材料(4人分)

赤茎ほうれん草
150g
えのきたけ
半分 ( 80g )
明太子
60g
しょうゆ
小さじ1
タカラみりん
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えのきたけは 根本を切って二等分に。
    フライパンに少量の水(大さじ1程度)の水を入れ えのきたけを入れ 蓋をして蒸し煮に。
  2. 2
    食べやすい長さ(えのきたけの長さに合わせる)といい。
    ほうれん草も同様に火を通し冷まします。
    *ほうれん草の場合は 洗った水滴で十分です。
  3. 3
    明太子は切子を使用
    薄皮がついたままでOK
    フライパンに入れ 蓋をして焼きます。
  4. 4
    ① ② ③を合わせ しょうゆ みりんを入れて味つけ
    *明太子に塩分があるので お好みで加減して下さい。

おいしくなるコツ

ほうれん草は 普通のほうれん草でOKです^^

きっかけ

貰った明太子を使って

公開日:2015/07/17

関連情報

カテゴリ
その他の和え物明太子えのきほうれん草
料理名
明太子和え

このレシピを作ったユーザ

あ——ちゃん 訪問 いただき ありがとうございます ( ◜◡‾)♡ 食べるの 大~ぃ好き (≧∇≦)   楽しみながら 作ってます ♪ つくレポして下さった方 紹介させていただいています m(*v_v)m  https://plaza.rakuten.co.jp/ririneitoyumu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする